鶴巻 育子

鶴巻 育子(つるまき いくこ)
1972年東京生まれ。写真家。1997年の1年間渡英し、語学を学ぶ。帰国後、周囲の勧めで写真を学び始めた。カメラ雑誌の執筆や写真講師など幅広く活動する一方、2019年に東京・目黒に写真ギャラリー「Jam Photo Gallery」を開設し、著名写真家の企画展や若い写真家への場の提供、アマチュアの育成にも力を注いでいる。国内外のストリートスナップで作品を発表しながら、視覚障害者の人々を取材し「みること」をテーマとした作品にも取り組んでいる。主な個展は「芝生のイルカ」(2022年/ふげん社)、「PERFECT DAY」(2020年/キヤノンギャラリー銀座・梅田)、「3[サン]」(2015年/表参道スパイラルガーデン)など。主なグループ展に「icon CONTEMPORARY PHOTOGRAPHY II」(2022年/AXIS Gallery)やアルファロメオ企画展「La meccanica della emozioni」(2017年/寺田倉庫)などがある。
担当講座
【第5回】「まなざし」写真サロン(ポートフォリオレビュー) ~対話から広がる写真表現 ~ | 鶴巻 育子 教室 |
4月12日(土) 14:00~17:00 |
ご予約はこちら |
オーディエンスお申し込みページ【第5回】「まなざし」写真サロン(ポートフォリオレビュー) ~対話から広がる写真表現 ~ | 鶴巻 育子 教室 |
4月12日(土) 14:00~17:00 |
ご予約はこちら |
【第1期】写真表現講座 ~写真と自分とテーマと~ | 鶴巻 育子 教室 |
5月24日(土) 15:00~17:30 (全3回) |
ご予約はこちら |