抽選申込受付中

手作りZINEワークショップ ~写真を使って感じ、考え、表現し、繋がる~ うつ ゆみこ 教室 11月22日(土) 10:00~15:00 (全3回)

  • リアルイベント
  • テーマ別講座
  • 講評
  • その他

\ 30歳以下の方限定割引 /

通常価格44,000円(税込)のところ、2025年11月22日(土)時点で30歳以下の方は、35,200円(税込)にてご受講いただけます。

 

参加者の皆様一人ひとりの状況に寄り添って進行いたしますので、写真をZINEでまとめてみたいという思いがある方なら誰でもご参加いただけます!

本ワークショップでは、写真のセレクトから構成、ZINEの制作、参加者同士での発表までを実施いたします。

「20~30ページ程度の手作りZINE」を3日間をかけて、実際に手を動かしながら写真を切ったり貼ったりして、制作していきます。

 


ZINEの完成イメージ

 


 

■第1回 「オリエンテーション / 写真のセレクト」 2025年11月22日(土) 10:00~15:00

  • アイスブレイク
  • ZINEとは?
  • 休憩(1時間程度)
  • 写真のセレクトのコツ解説
  • 写真のセレクト
  • 次回までの課題案内

 

■第2回 「ZINEの構成の検討 / ZINE制作1」 2025年12月20日(土) 10:00~15:00

  • ZINEの構成のコツ解説
  • ZINEの構成の検討
  • 休憩(1時間程度)
  • ZINE制作の実施
  • 次回までの課題案内

■第3回 「ZINE制作2 / プレゼンテーションとディスカッション」 2026年1月10日(土) 10:00~15:00

  • ZINE制作の実施
  • 休憩(1時間程度)
  • 完成したZINEのプレゼンテーションとディスカッション

 

カメラの使い方、きれいな写真や上手な写真の撮り方を学ぶコースとは異なり、写真表現を学ぶワークショップです。

※受講生のみなさまお一人ずつに寄り添った内容のため、ワークショップの進行状況によって内容を変更させていただく場合がございます。

内容

【このような方におすすめ】

  • ZINEを初めて作る
  • 写真をまとめてZINEを作ってみたい
  • 自分ならではの表現方法を知るきっかけが欲しい
  • 写真の新しい楽しみ方を知りたい
  • 写真を作品にしたいがその方法がわからない
  • 写真家として活動されているファシリテーター(講師)と対話をしながら学びたい
  • SNSや雑誌では知ることができない写真表現を具体的にを学びたい

 

他にも写真表現について学びたい方は下記をご覧ください。

写真表現講座TOPページ

参加条件/スキル

  • 本ワークショップでは、プリントした写真を使って進行するため、ご自身で多くの写真のプリントしていただきご持参いただくことをお願いする場合がございますので予めご了承ください。
  • ご応募多数の場合抽選にて受講者を決定させていただきます。あらかじめご了承ください。抽選の場合、本講座の抽選にお申し込みをいただき、当選された方がご参加いただけます。
    【抽選結果は2025年11月14日(金)までにメールにてご案内いたします。】
  • 「キヤノンイベント・セミナー申込規約 」をお読みいただき、規約に同意の上、お申し込みをいただける方。 ※お申し込みの完了をもって、本規約の全てに同意したものとさせていただきます。
  • 2025年11月22日(土)時点で30歳以下の方は、35,200円(税込)にてご受講いただけます。割引金額を適用してお申し込みいただく方法は、当選後に抽選結果のお知らせメールとは別のメールにてご案内いたします。

 

[講座に関するお問い合わせ ]EOS学園 写真表現講座事務局 MAIL: eos-school@canon-mj.co.jp
※土曜・日曜・祝日・年末年始・弊社休業日にお問い合わせの場合、回答までお時間をいただくことがございます。ご迷惑おかけしますが、あらかじめご了承ください。

講師

■うつゆみこ氏からのメッセージ
写真を撮るのも、SNSで発表するのも簡単になった昨今、写真集やZINEの良さが見直されています。SNSでは1つのテーマを何十枚かのまとまりで見せるのは難しいですし、ストーリーを伝えるための長い文章もなかなか読んでもらえません。その点、紙の本にはきっちりテーマがあり、始まりと終わりがあり、紙の手触りやにおいがあり、ゆっくり文章を楽しんでもらうこともできます。
今回の講座では、プリントされた写真を画用紙に貼り、手作りZINEを制作します。机に沢山の写真を広げて、皆さんで意見を出し合いながら手を使って考えることで、一人の家でPCで作るのとは違った表現になるかもしれません。作成後にコンビニのコピー機や、お家のスキャナやプリンターで、制作したZINEを増産出来る仕様で作ります。ZINEを作ることで、人に見せたり販売して人と想いを共有することができるようになります。
難しいことはありませんし、道具の使い方などもお教えしますので、ぜひお気軽にご参加下さい!!

■うつゆみこ氏のプロフィール
1978年、東京都生まれ。早稲田大学第一文学部中退、東京写真学園 写真の学校・プロカメラマンコース修了。松濤スタジオ勤務を経て、2005年頃より作家活動を始める。2006年より写真の学校講師。動物や昆虫、植物、オブジェやフィギュア、図版などを組み合わせて、対象から得たインスピレーションにより作品を制作。その独自の世界観は、幼少期に体験したような事物との戯れを思い起こさせる。「はこぶねのそと」(G/P gallery、東京)、「Out of Focus: photography」(Saatchi Gallery、ロンドン)など国内外での個展およびグループ展に参加。写真集に『はこぶねのそと』(アートビートパブリッシャーズ、2009年)、『Wunderkammer』(ふげん社、2023年)、また『PORTRAIT』『うつつのゆめ』『Charming Charms』他多数のZINEを制作。第26回ひとつぼ展グランプリ受賞(2006年)。

うつ ゆみこ

料金(税込)

キヤノンフォトサークル会員: ¥44,000 -
一般: ¥44,000 -

定員

8 名

持ち物

■初回にお持ちいただきたいもの

  • L判または2L判サイズのプリントした写真40~100枚程度
    ※できるだけ多くお持ちください。
    ※作品は机の上に広げて拝見いたしますので、1枚ずつばらした状態でお持ちください。
  • 筆記用具、メモ(スマホ、タブレット端末、ボイスレコーダー等によるメモも可)
    ※動画撮影はご遠慮いただいております。

■ご自身でご用意していただくもの

 ※第2回以降にご用意いただきます。詳細は初回のワークショップ内で説明いたします。

  • ZINEのベースとなる台紙(必須)
  • 画用紙(必須)
  • 色や柄のついたマスキングテープ(任意)
  • 写真をまとめたり綴じたりするクリップ、リボンなど(任意)
  • その他装飾に必要なもの(任意)

 

■ご参加者に貸し出しするもの

  • はさみ
    ※左利き用のはさみはのご用意はございません。左利きの方は必要に応じてご用意ください。
  • クラフトはさみ
  • 色付き油性マーカー
  • カッティング定規
  • 穴あけパンチ
  • パンチ穴補強シール
  • 両面テープ
  • 写真を触る用の手袋

アクセス

トレランス銀座ビルディングB1F ※キヤノンギャラリー銀座地下

 

所在地:〒104-0061 東京都中央区銀座3-9-7 トレランス銀座ビルディングB1F
※キヤノンギャラリー銀座の地下になります

 

  • 【アクセス】都営地下鉄 東銀座A7、A8出口より徒歩2分
  • 東銀座駅(日比谷線)A2出口より徒歩3分
  •  銀座駅(銀座線・丸ノ内線・日比谷線)A12出口より徒歩3分
    ※駐車場はございませんので、公共交通機関をご利用ください

    キヤノンギャラリー銀座へのアクセスマップはこちら


注意事項

  • ご応募多数の場合抽選にて受講者を決定させていただきます。
  • 抽選の場合、本講座の抽選にお申し込みをいただき、当選された方がご参加いただけます。
  • 2025年11月13日(木)23時まで抽選のお申し込みを受け付けておりますが、お申し込み状況により抽選のお申し込み締め切りを繰り上げさせていただく場合がございます。
  • 抽選結果は2025年11月14日(金)12時頃までにメールおよびマイページにてご案内いたします。
  • 当選後の参加辞退はお断りさせていただいております。
  • 期限までにお申し込みいただけなかった場合、当選権利が無効となりますのでご注意ください。
  • お申し込み人数が4名に満たない場合中止とさせていただく場合がございます。
  • 権利の譲渡などによる当選者ご本人以外のご受講はできません。
  • 「キヤノンイベント・セミナー申込規約 」をお読みいただき、規約に同意の上、お申し込みください。お申し込みの完了をもって、本規約の全てに同意したものとさせていただきます。
  • 本講座は、全3日間)のカリキュラムになっていますので、開催日程をご確認の上お申し込みください。
  • 受講料は全額前払いとなります。
  • 受講料のお支払いはクレジットカード決済のみです。
  • 各講座の日程・開講時間は、都合により変更する場合がございます。
  • 災害・悪天候等の場合は、講座を中止させていただく場合がございます。
  • 講座の様子を写した写真、コメント、アンケートの内容はキヤノンマーケティングジャパン株式会社の媒体や、運営または許可するWEBサイト、各種SNSに掲載させていただくことがございます。
  • ご持参いただくカメラについて
    • ご自身や他の参加者の作品の撮影が可能ですので復習用にご記録ください。
    • 記録は静止画のみの撮影が可能で動画での撮影はご遠慮ください。
    • 投影資料に関して、一部撮影をお断りいただく場合がございます。
    • お持ちいただくカメラのメーカーや機種は問いません。
    • 記録した内容は個人使用の範囲のみでご使用ください。

スケジュール

講座番号 開催日時 会場 内容
YG25040006-1 2025年11月22日(土) 10:00~15:00 トレランス銀座ビルディングB1F オリエンテーション / 写真のセレクト
YG25040006-2 2025年12月20日(土) 10:00~15:00 トレランス銀座ビルディングB1F ZINEの構成の検討 / ZINE制作1
YG25040006-5 2026年1月10日(土) 10:00~15:00 トレランス銀座ビルディングB1F ZINE制作2 / プレゼンテーションとディスカッション
申込締切日:2025年11月13日(木) 23:00

抽選に申し込む